この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-55237月9日(金)
【全域】
朝(午前6時40分)
南部町農業委員会事務局からお知らせします。
本日、午後1時30分から、天萬庁舎2階 大会議室で
令和3年度 第4回南部町農業委員会総会を開催します。
総会は傍聴ができますので、希望される方は、マスク着用の上、
農業委員会事務局で受付を行っていただきますようお願いします。
なお、風邪や発熱等の症状で体調がすぐれない方は、傍聴をご遠慮ください。
詳しくは農業委員会事務局 電話 64-3792までお問い合わせください。
【上長田・東長田地区】
朝(午前7時30分)
健康福祉課から上長田・東長田地区「まちの保健室」についてお知らせします。
7月9日金曜日、上長田会館で「まちの保健室」を開催します。
時間は午前9時30分から11時で、保健師が相談に応じます。
また、午前10時から「暑さに負けない体力づくり」と題し
スポnetなんぶ運動指導員と一緒に運動を行います。
どなたでも参加できますが、体調不良の方は参加をお控えください。
【全域】
夜(19時20分)
健康福祉課からお知らせします。
春から秋にかけてマダニの活動が活発になります。
ウイルスを保有しているマダニに咬まれると、重症熱性血小板症候群に
感染することがあります。
重症化することがあり、死亡することもあります。
野山や畑に入るときは、長袖や長ズボン、手袋などを着用するなど、
肌が出ないようにしましょう。また、マダニに咬まれたあと、発熱や
倦怠感、消化器症状が出た場合は速やかに医療機関を受診しましょう。
【東西町・賀野地区】
夜(20時20分)
健康福祉課から新型コロナワクチン集団接種についてお知らせします。
7月10日 土曜日に、1回目の新型コロナワクチンの集団接種を行います。
接種を予約された方は、予約時間に西伯病院までお越しください。
当日は接種券、あらかじめ記入した予診票、本人確認書類、お薬手帳をお持ちください。
当日発熱、咳や鼻水など風邪症状のある方は接種を受けていただくことができません。
キャンセルされる方は決定通知書裏面の連絡先まで電話をしてください。