この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-55236月23日(土)
【全域】
夜(19時20分)
教育委員会から、定例教育委員会についてお知らせします。
6月25日(月)午後1時30分から、天萬庁舎2階会議室におきまして、第8回 南部町定例教育委員会を開催します。
委員会は傍聴が出来ますので、希望されます方は、教育委員会(電話64-3787)までご連絡ください。
町立図書館から、おはなし会開催についてお知らせします。
6月24日(日)午前10時30分から天萬図書館おはなしの部屋で、おはなし会を行います。
今回は、男性職員が絵本の読み聞かせや、わらべうたなど楽しいお話を用意しています。
ぜひご家族でお越しください。
詳しくは天萬図書館(電話64‐3791)までお問い合わせください。
【会見地区】
夜(20時20分)
南部中学校から、資源回収についてお知らせします。
6月24日(日)南部中生徒会とPTAによる資源回収を行います。
午前7時までに道路に出しておいてください。
なお、市山・寺内・浅井・井上・縄平・上野・鶴田・荻野地区は、ごみ収集所へお願いします。
回収するのはビール瓶、アルミ缶、紙類です。
紙類は雑誌、新聞紙、段ボールのみで、別々に分けてください。
なお、雨の場合は紙類の回収は行いません。ご協力よろしくお願いします。