この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-552310月16日(日)
【全域】
朝(午前6時40分)
南部町選挙管理委員会からお知らせします。
本日は、南部町議会議員一般選挙の投票日です。
みなさん、そろって投票に行きましょう。投票時間は午前7時から午後8時までです。
なお、第9投票所は午後6時までです。まだ投票がお済みでない方は、早めに投票に行きましょう。
教育委員会から、かぞくの日についてお知らせします。
10月のかぞくの日は16日で、テーマはスポーツの秋です。
16日は、緑水湖マラソンが行われます。
親子でいっしょに体を動かし、汗を流しながらふれあいの時間を楽しんでください。
【全域】
昼(12時15分)
南部町選挙管理委員会からお知らせします。
本日は、南部町議会議員一般選挙の投票日です。
みなさん、そろって投票に行きましょう。投票時間は午後8時までです。
なお、第9投票所は午後6時までです。まだ投票がお済みでない方は、早めに投票に行きましょう。
【全域】
夜(19時20分)
子育て総合支援センターのびのびから、お知らせします。
10月28日(金)午前10時から「うんどうかい」を開催します。
乳幼児のお子さんが楽しめる、室内での運動会ですので、お気軽にご参加ください。
なお、定員がありますので、お早めにお申し込みください。
詳しくは「のびのび」(電話66-4403)までお問い合わせください。
健康福祉課から、家族のつどいについてお知らせします。
10月21日(金)午前10時から健康管理センターすこやかで、認知症の方を介護している家族のつどいを開催します。
参加申し込みは必要ありませんので、ぜひご参加ください。
詳しくは健康管理センターすこやか(電話66-5524)までお問い合わせください。
【天津地区】
夜(20時20分)
健康福祉課から、健康診査のお知らせをします。
10月19日(水)にふるさと交流センターで、がん検診と特定健診などのセット健診を実施します。
受付時間は午前8時から10時までですので、受診券を持ってお出かけください。
なお、特定健診・高齢者健診を受けられる方は、必ず保険証と受診券を持ってお出かけください。
また、胃がん検診及び特定健診などを希望される方は、絶食で検査しますので、前日午後10時以降の飲食は控えてください。