この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-552311月29日(日)
【全域】
朝(午前6時40分)
教育委員会から、「人権のつどい」開催についてお知らせします。
本日、午後7時30分からプラザ西伯で、「第4回 気づく・知る・感じる人権のつどい」を開催します。
今回は、山口県人権啓発センター事務局長 川口泰司(かわぐち やすし)さんを講師に迎え、個人情報が様々な犯罪に利用されている現状と、本人通知制度についてお話いただきます。
参加料、事前申し込みは必要ありませんので、お誘い合わせてお出かけください。
【全域】
夜(19時20分)
健康福祉課から、健診の結果説明会開催についてお知らせします。
12月2日(水)いこい荘で、健康診断の結果説明会を行います。
受付時間は午前9時30分から10時30分です。
10月21日にいこい荘で集団健診を受けられた方は、会場で結果をお渡しします。
すでに健診結果をお持ちの方は、結果を持ってお越しください。
法勝寺中学校から、ボランティア募集についてお知らせします。
12月7日(月)から11日(金)の5日間、生徒の古文の暗唱を聞いてくださるボランティアを募集しています。
時間は7日は12時50分から13時15分、そのほかの日は13時10分から13時35分までの25分間です。
なお、時間の変更もありますので、事前にお問い合わせください。
詳しくは法勝寺中学校(電話66-2009)までお問い合わせください。