この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-55236月24日(金)
【全域】
朝(午前6時40分)
南部町選挙管理委員会からお知らせします。
7月10日は、参議院議員通常選挙の投票日です。
期日前投票は、7月9日までプラザ西伯で行っています。
受付時間は、午前8時30分から午後8時までです。
投票日当日に仕事や旅行などで投票区を離れる予定の方は、期日前投票をしておきましょう。
なお、入場券は6月22日に発送しましたが、入場券が届いてなくても投票することが出来ます。
詳しくは選挙管理委員会(電話66-3112)までお問い合わせください。
【手間地区】
朝(午前7時30分)
健康福祉課から「まちの保健室」開催についてお知らせをします。
本日、午前9時30分から11時30分まで、交流会館で、手間地区の「まちの保健室」を開催します。
保健師による健康相談、同時にスポnetなんぶの運動指導士による運動講習「筋力をつけて若返り!」も行います。お気軽にご参加ください。
【全域】
夜(19時20分)
南部町観光協会から、七夕飾りの設置についてお知らせします。
現在、南部町観光協会前、法勝寺庁舎・天萬庁舎入口、総合福祉センターしあわせ入口で、七夕飾りを設置しています。
短冊は観光協会と、しあわせに用意していますので、ご自由にお書きください。
期間は7月7日(木)までですので、ぜひお越しください。
企画政策課から、サイエンス・アカデミーの配信についてお知らせします。
法勝寺図書館では、鳥取大学「サイエンス・アカデミー」をライブ中継により聴講できます。
今回は、6月25日(土)午前10時30分から正午まで、工学研究科の後藤教授による「細菌(バクテリア)の泳ぎ―個体の運動、集団の運動―」の講演を放映します。
どなたでもご参加いただけますので、法勝寺図書館へお出かけください。