この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-55232月16日(金)
【全域】
朝(午前6時40分)
町民生活課から、犬の飼い主に方へお知らせします。
散歩時の犬のフンは放置せず、必ず持ち帰ってください。
また、犬を離して散歩すると、他の方に嚙みついたり、迷子になる場合がありますので、リードから手を離さないようにしましょう。
社会福祉協議会から、職員募集についてお知らせします。
4月1日から社会福祉協議会で勤務していただく、正規職員を募集しています。
業務内容は事務職です。
希望される方は2月23日(金)までに、社会福祉協議会まで履歴書を提出してください。
詳しくは社会福祉協議会(☏66-2900)までお問い合わせください。
【全域】
夜(19時20分)
教育委員会から、土曜開校についてお知らせします。
2月の土曜開校は17日です。
町内の小中学校が、皆様に参加や参加をしていただきやすい学習活動を準備してお待ちしています。
中学校は今年度最後の土曜開校となりますので、ぜひお出かけください。
教育委員会から、「かぞくの日」についてお知らせします。
南部町では毎月第3日曜日を「かぞくの日」としています。
家庭や地域の中で親子でふれあう場を持ったり、家族でゆったりとしたときをすごしたり出来るように計画を立て、みんなで「かぞくの日」を楽しみましょう。