この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-55232月3日(月)
【全域】
朝(午前6時40分)
子育て支援課からお知らせします。
2月5日と19日(水)午前10時から11時45分まで、すみれこども園で、妊婦さんや赤ちゃんとその保護者を対象に、子育て相談や赤ちゃんのための遊びを取り入れた「妊婦さんとねんねの赤ちゃんの日」を行います。
詳しくは、すみれこども園子育て交流室(電話66-3208)まで、お問い合わせください。
【全域】
夜(19時20分)
町立図書館からお知らせします。
2月4日(火)農業雑誌の出版社である農山漁村文化協会から講師を迎え、農業に関する講座を開催します。
午前の部は獣害対策をテーマに、午前10時から正午まで、法勝寺図書館2階学習室で行います。
午後の部は春夏野菜づくりをテーマに、午後1時30分から3時30分まで、天萬庁舎2階会議室で行います。
事前申込は不要、参加費も無料となっていますので、ぜひお越しください。