鳥取県西伯郡南部町(とっとりけんさいはくぐんなんぶちょう)行政サイトは、町内の情報・行政情報・くらしの情報をお届けしています。

鳥取県西伯郡・南部町行政サイト

メニュー
RSS
文字サイズ
HOME南部町防災無線これまでの防災無線2018年7月7月7日(土)

この情報は【総務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806

この情報は【税務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802

この情報は【町民生活課】が担当しています。

法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114
天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781

この情報は【建設課】が担当しています。

法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115
法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555

この情報は【上下水道室】が担当しています。

法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807

この情報は【企画政策課】が担当しています。

法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113

この情報は【議会事務局】が担当しています。

法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804

この情報は【出納室】が担当しています。

法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801

この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。

法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112

この情報は【産業課】が担当しています。

天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783

この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792

この情報は【南部町公民館】が担当しています。

南部町公民館 TEL 0859-64-3782

この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787

この情報は【健康福祉課】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523

この情報は【福祉事務所】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523

7月7日(土)

【全域】
朝(午前6時40分)

企画政策課から、「えんがーの富有」オープンについてお知らせします。
本日午後1時に、市山地区・えぷろん横に「えんがーの富有」がオープンします。
当日は地元で採れた新鮮野菜などを販売する青空市、町内初めてのイタリアンジェラート店が開店します。
ぜひお出かけください。

町立図書館から、おはなし会開催についてお知らせします。
7月7日(土)午後7時30分から南部町公民館さいはく分館で、おはなし・ドン「夏のおはなし会」を開催します。
「赤ずきんちゃん」の人形劇のほか、楽しいお話をたくさん用意していますので、ぜひお出かけください。
詳しくは法勝寺図書館(電話66‐4463)までお問い合わせください。

【全域】
夜(19時20分)

企画政策課から、大山「星」のフェスティバル開催についてお知らせします。
7月14日(土)午後4時から、ふるさと交流センターで、大山「星」のフェスティバルを開催します。
母塚山山頂で星の観察会、移動式プラネタリウムによる番組上映のほか、南部町グルメの販売もあります。
参加費は無料ですので、ぜひお出かけください。
詳しくは南部町観光協会(電話30‐4822)までお問い合わせください。

健康福祉課から、健診の実施についてお知らせします。
7月17日(火)総合福祉センターいこい荘で、健康診査とがん検診をセットにした集団健診を実施します。
受付時間は午前8時から10時までですので、お誘いあわせてお出掛けください。
なお、特定健診・高齢者健診を受けられる方は、必ず保険証と受診券をお持ちください。
また、胃がん検診及び特定健診などを希望される方は、絶食で検査しますので、前日午後10時以降の飲食は控えてください。