この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-55239月26日(木)
【全域】
朝(午前6時40分)
健康福祉課からお知らせします。
9月26日(木)午後2時から健康管理センターすこやかで、糖尿病予防講演会を行います。
講師は、鳥取大学医学部附属病院第一内科診療科群内分泌代謝内科医師末田 光 先生です。
現在、糖尿病の治療を受けておられる方、糖尿病に関心のある方など、どなたでもご参加いただけます。
お誘いあわせの上、お出かけください。
【賀野地区】
朝(午前7時30分)
健康福祉課から、賀野地区「まちの保健室」開催についてお知らせします。
9月26日(木)えんがーの富有で「まちの保健室」を開催します。
時間は午前9時30分から11時30分で、保健師が相談を受けます。
また、午前10時から保健師が「悩んでいる人に気づいたら~ゲートキーパーになろう~」と題し、お話します。
唾液による、ストレスチェック検査も行います。
どなたでも参加できますので、お気軽におこしください。
【全域】
夜(19時20分)
税務課からお知らせします。
今月は、国民健康保険税第3期の納付月です。
納期限の9月30日(月)までに納付してください。
なお口座振替をご利用の方は、指定口座から9月30日に振替になりますので、事前に口座残高を確認していただきますよう、お願いします。
町立図書館からお知らせします。
9月27日(金)天萬図書館で、午後6時から8時まで開館時間を延長して「おとなの図書館」を開催します。
小さなカフェコーナーもあります。
週末の夜、図書館でゆったりと過ごされてみてはいかがでしょう。
詳しくは天萬図書館(電話64-3791)へお問い合わせください。