鳥取県西伯郡南部町(とっとりけんさいはくぐんなんぶちょう)行政サイトは、町内の情報・行政情報・くらしの情報をお届けしています。

鳥取県西伯郡・南部町行政サイト

メニュー
RSS
文字サイズ
HOME町民生活課ペット犬を飼っておられる方へ

この情報は【総務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806

この情報は【税務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802

この情報は【町民生活課】が担当しています。

法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114
天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781

この情報は【建設課】が担当しています。

法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115
法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555

この情報は【上下水道室】が担当しています。

法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807

この情報は【企画政策課】が担当しています。

法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113

この情報は【議会事務局】が担当しています。

法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804

この情報は【出納室】が担当しています。

法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801

この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。

法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112

この情報は【産業課】が担当しています。

天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783

この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792

この情報は【南部町公民館】が担当しています。

南部町公民館 TEL 0859-64-3782

この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787

この情報は【健康福祉課】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523

この情報は【福祉事務所】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523

犬を飼っておられる方へ

①生後91日以上の犬を飼っている方は、お住まいの市区町村で犬の登録をする必要があります。     新規登録手数料は3,000円です。鑑札をお渡しします。鑑札は首輪等につけておいてください。万が一鎖等から離れた場合でも、鑑札の番号があれば見つかることがあります。

②年に1度、狂犬病予防注射をする必要があります。                                 狂犬病予防注射は、かかりつけ医、もしくは最寄りの動物病院でお願いします。注射代2,500円+注射済票550円かかります。注射済票は、役場から3月から4月の間に送付されるハガキ(申請書)をもって動物病院で注射をされると、自動的に交付されます。                                      動物病院で注射済票の交付を受けられない場合は、お近くの町民生活課に550円と、動物病院でもらわれた注射済証ご持参いただき、手続きをお願いいたします。

③咬傷事故の多くが、放し飼いされた犬によって起きています。                           鳥取県の条例では、固定した物に綱又は鎖で確実に係留するか、さく又はおり等の囲いの中で飼育することが義務づけられています。                                                  散歩や運動させる場合には、万が一の際に、犬を確実にコントロールできるように必ずリード等を装着しましょう。

④犬が鎖から離れた場合、家に帰って来ない可能性があります。                         それを防ぐためにも、マイクロチップを埋め込む、迷子札や犬鑑札・狂犬病予防注射済票を首輪に縫い付けるなど、飼い主を明らかにしましょう。