鳥取県西伯郡南部町(とっとりけんさいはくぐんなんぶちょう)行政サイトは、町内の情報・行政情報・くらしの情報をお届けしています。

鳥取県西伯郡・南部町行政サイト

メニュー
RSS
文字サイズ
HOME健康福祉課第2期なんぶの食育プランを策定しました

この情報は【総務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806

この情報は【税務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802

この情報は【町民生活課】が担当しています。

法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114
天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781

この情報は【建設課】が担当しています。

法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115
法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555

この情報は【上下水道室】が担当しています。

法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807

この情報は【企画政策課】が担当しています。

法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113

この情報は【議会事務局】が担当しています。

法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804

この情報は【出納室】が担当しています。

法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801

この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。

法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112

この情報は【産業課】が担当しています。

天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783

この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792

この情報は【南部町公民館】が担当しています。

南部町公民館 TEL 0859-64-3782

この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787

この情報は【健康福祉課】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523

この情報は【福祉事務所】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523

第2期なんぶの食育プランを策定しました

南部町では、平成21年3月に「なんぶの食育プラン」を策定し、一人ひとりが食に関する正しい知識と食を選択する力を身につけるとともに、健全な食生活を実践することを目指して食育を推進してきました。

この度、生活状況の変化にあわせ、このプランを見直し、引き続き食育に取り組んでいく必要があるため、「第2期なんぶの食育プラン」を策定しました。重点目標として、塩分の過剰摂取や野菜摂取量の不足といった課題から「減塩推進」を新たに掲げ、町全体に周知・意識づけを図り取り組んでいきます。

「第2期なんぶの食育プラン」は未来を担う子どもたちはもとより、全ての町民が豊かな自然と四季折々の気候風土に恵まれた南部町で食を通じて健やかに「生きる力」を育み、心身とともに生涯にわたって充実した生活ができるように食育を推進していくための一つの指針となるものです。

プランの期間

 令和2年度から令和11年度の10年間とします。

重点的な取り組み

 1 減塩推進

 2 南部町の特色を活かした食育

プランの内容

 プランの内容は以下の通りです。

 第2期なんぶの食育プラン(PDF)

パブリックコメントの結果について

 令和元年10月29日から令和元年11月18日まで募集したパブリックコメントの内容と町の考え方は以下の通りです。多数のご意見をいただきありがとうございました。

 パブリックコメントのご意見とそれに対する町の考え方(PDF)

キャッチコピー付き減塩おしょう、しょうから君.jpg

             南部町減塩推進キャラクター

             減塩おしょう と しょうから君