この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523地籍調査に関すること
・所在地:法勝寺庁舎2F ・連絡先:0859-36-8555
---2015年10月30日
地籍調査とは?
南部町では、「国土調査法」に基づいて、平成5年度から地籍調査事業を実施しています。
地籍調査事業とは、法務局に登記されている地図(公図)と土地登記簿に基づいて、それぞれの土地の所有者・地番・地目・境界を確認し、その土地を測量してより正確な地図(地籍図)と簿冊(地籍簿)を作成することです。
---
地籍調査事業の概要・必要性・効果、及び調査の流れ・進め方等を紹介しています。
国土調査促進特別措置法(昭和37年法律第143号)第3条第1項に規定する地籍調査事業十箇年計画です。
第7次計画においては、空き家対策等のため宅地等の平地を中心に事業を進めます。
令和4年度実施予定の区域及び事業完了区域の図です。
※A3版の場合、縮尺1/50,000となります。
---2015年09月11日
---2023年04月19日
このサイトは、市町村等が実施している地籍調査事業について紹介するwebサイトです。
土地情報データの交付について
国土調査法に基づく地籍調査事業完了区域の土地情報データは税務課で交付いたします。
※税務課(法勝寺庁舎 TEL 0859-66-4802)
地籍調査室では、現在調査中の区域のみ閲覧が出来ます。完了区域においては成果を法務局に送付し、そのデータ管理は税務課で行っています。