この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523ウド食す 試食会開催 20.6.8
いつも脇役・・・でも、今日は主役です!! ふれあい部とコラボ
ウド食す 試食会開催 20.6.8
ウドの特産化に向けて取組む「地域づくり部」と健康づくりに取組む「ふれあい部」が連携し、ウド栽培の促進を図ることを目的にウドの試食会を開催しました。
日頃、わき役のウドもこの日ばかりは主役となり・・・。
食生活改善推進協議会の藤原由記子会長のプロデュースにより、ふれあい部のみなさんの協力で、ウドをメインとした料理 6品が振るわれました。
『うどみそがおいしいです』『こんな食べ方も あったのね』『歯ごたえがいい』など、50人の参加者は、それぞれに満足されたようです
試食会メニュ~
★ うどとホタテの酢みそ和え
★ うどの皮と人参のきんぴら
★ うどとわかめの卵とじ
★ うどの豚肉巻き
★ うどみそ
★ うどの味噌/酒粕漬け