この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523絵本の進呈事業
子育て支援サービス
ブックスタート
ブックスタートは肌のぬくもりを感じながら心とことばを通わす、そのかけがえのないひとときを「絵本」を介してもつことを応援する運動です。
南部町では、乳児健診(7か月児)の際、図書館司書が実際に絵本を読みながら、子育ての中での読み聞かせの大切さなどのアドバイスをしています。また、司書おすすめの絵本2冊、「0歳~2歳におすすめの絵本リスト」などが入ったブックスタートパックとコットンバッグをお渡ししています。
ブックセカンド
3歳児には、絵本(2冊)をプレゼントしています。
♦お渡し方法
①3歳児の健診日に、ご案内と注文書をお渡しします。
②注文書を指定場所へ提出。
③指定日以降に図書館で受け取り。
ブックサード
5歳児には、絵本(2冊)をプレゼントしています。
♦お渡し方法
①5歳児の健診日に、ご案内と注文書をお渡しします。
②注文書を指定場所へ提出。
③指定日以降に図書館で受け取り。
ブックセカンドとブックサードについては、指定日以降に図書館で絵本を受け取ることになりますので、ご注意ください。
対象児以外にも、各年齢に応じた絵本などのアドバイスを図書館で行っていますのでご利用ください。