鳥取県西伯郡南部町(とっとりけんさいはくぐんなんぶちょう)行政サイトは、町内の情報・行政情報・くらしの情報をお届けしています。

鳥取県西伯郡・南部町行政サイト

メニュー
RSS
文字サイズ
HOME教育委員会事務局教育委員会教育委員会会議録第14回 南部町臨時教育委員会 会議録

この情報は【総務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806

この情報は【税務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802

この情報は【町民生活課】が担当しています。

法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114
天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781

この情報は【建設課】が担当しています。

法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115
法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555

この情報は【上下水道室】が担当しています。

法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807

この情報は【企画政策課】が担当しています。

法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113

この情報は【議会事務局】が担当しています。

法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804

この情報は【出納室】が担当しています。

法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801

この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。

法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112

この情報は【産業課】が担当しています。

天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783

この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792

この情報は【南部町公民館】が担当しています。

南部町公民館 TEL 0859-64-3782

この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787

この情報は【健康福祉課】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523

この情報は【福祉事務所】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523

第14回 南部町臨時教育委員会 会議録

平成18年11月

平成18年11月第14回臨時教育委員会

平成18年度11月 第14回臨時教育委員会  議事録

開催日時 平成181130()

     午後130分~午後3時21分

開催場所 南部町役場天萬庁舎2階会議室

出席委員 安川委員・毎川委員・野口委員・

     永江教育長

欠席委員 矢吹委員長

説明員  前田次長

書記   新井(事務局)

       【開会:13時30分】

職務代行   会期の決定。非公開案件の決定

       【報告Ⅰ】

       1124日南部町臨時議会報告

次長     ①毎川委員の任期満了による再任について。

(再任について同意を得た)

       ②西伯小学校の耐震補強工事に関する変更契約について。

       【議事】

次長     ①議案第27号南部町教育委員会委員長委員長選挙について提案。

職務代行   会議規則第2条の規定に基づき指名推薦により矢吹委員長に決定する。

次長     ②議案第28号南部町教育委員会委員長職務代行者に指定について提案。

職務代行   会議規則第3条の規定により安川職務代行に決定する。

次長     ③補正予算について説明。

委員     法勝寺中学校の自転車置き場の改修はどうなったか。

次長     自転車置き場は当初予算の折、先送りとなった。

委員     法勝寺中学校管理棟2階の雨漏りについてはどうなったか。

次長     確認する。

安川職務代行 南部中学校の雨漏りの件も確認してほしい。

教育長    西伯小学校のダムウエーターは減額になっているが、安全面で問題はないか心配である。

次長     開校時から設置されており、故障が不安。

職務代行   報告について承認する。

       【以下非公開】

       【報告Ⅱ】

次長     ①さいはく公民館の不審火及び西伯小学校のラッカースプレーによる落書きについて報告

       ②職員の病気休暇について

       【協議】

次長     ①就学指導委員会の審査該当児童について

教育長    ②いじめの実態について

       【以上非公開】

       【今後の主な予定について】

教育長    ①西部地区町村教育委員会連絡協議会研修会について  

       ②社会教育関係受賞祝賀会について

       【以下非公開】

    前回定例教育委員会で提起された問題について

       ①給食費の納入状況について

    ②児童・生徒の個別問題について

③公金の取扱いについて

④基礎学力調査について

       【以上非公開】

【次回教育委員会の決定】 

       1226日(火)午後130分から

       【会議終了  1531分】