この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523わんぱくリーダー塾
わんぱくリーダー塾
南部町子ども会育成連絡協議会の事業として、4月4日~5日に「大山青年の家」で、『わんぱくリーダー塾』を開催しました。
17年度から南部町全体の子どもを対象に、地域や学校でリーダーになる新5・6年生にリーダーとしての自覚を高めてもらおうと、リニューアルして実施しました。
入所式では、初めて出会う友達に大変緊張していた子どもたちも、レクリエーションが終わるころにはすっかり打ちとけ、一安心。帰るころには、じゃれあったり、お互いの電話番号を教えあったりするほど仲良くなり、有意義な二日間を過ごすことができました。
子ども達の感想の中に「仲間や友達と協力すると、一人ではできないことができることが分かった。」「火をたくのは苦労したけど、協力することは大切だし、楽しいと思った。」「会見小の人とも話ができるようになり、友達を作ることに自信がわいた。」「下学年の面倒を上手に見れるようになりたい。」「片付けるのが面倒だったけど、慣れたら楽しくなった。」などどあり、たった2日間でも本当にいろいろと感じてくれたことをとても嬉しく思いました。
やはり、子どもたちにいろいろな感動体験をする機会を与えていく必要性を再確認した2日間でした。