鳥取県西伯郡南部町(とっとりけんさいはくぐんなんぶちょう)行政サイトは、町内の情報・行政情報・くらしの情報をお届けしています。

鳥取県西伯郡・南部町行政サイト

メニュー
RSS
文字サイズ
HOME総務課国民保護法制

この情報は【総務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806

この情報は【税務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802

この情報は【町民生活課】が担当しています。

法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114
天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781

この情報は【建設課】が担当しています。

法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115
法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555

この情報は【上下水道室】が担当しています。

法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807

この情報は【企画政策課】が担当しています。

法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113

この情報は【議会事務局】が担当しています。

法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804

この情報は【出納室】が担当しています。

法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801

この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。

法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112

この情報は【産業課】が担当しています。

天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783

この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792

この情報は【南部町公民館】が担当しています。

南部町公民館 TEL 0859-64-3782

この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787

この情報は【健康福祉課】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523

この情報は【福祉事務所】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523

国民保護法制

・国民保護法により、有事の際の住民の安全をまもるための事務をします。

国民保護法制

国民保護法制

南部町国民保護計画を策定しました。(平成20年3月28日 鳥取県知事同意) 
 
「国民保護計画」とは、国民保護法やその他の関連する法律とジュネーブ条約などの国際人道法の精神に基づいて作成するもので、万一の大規模なテロ(緊急対処事態)や有事(武力攻撃事態)が発生した場合に、「国民の生命、身体、財産」を保護し、国民生活や国民経済に及ぼす影響が最小となるよう、国や県、市町村などの役割を定めるものです。

表紙 (PDF版 19.7KB)
はじめに (PDF版 55.1KB)
用語の定義 (PDF版 120.0KB)
目次 (PDF版 78.9KB)
本文(その1) (PDF版 780.0KB)
本文(その2) (PDF版 751.8KB)
別紙第1<情報計画> (PDF版 574.6KB)
別紙第2<平素の段階の計画> (PDF版 574.6KB)
別紙第3<緊急避難段階の計画> (PDF版 251.2KB)
別紙第4<避難準備段階の計画> (PDF版 331.3KB)
別紙第5<避難段階の計画> (PDF版 322.8KB)
別紙第6<避難生活段階の計画> (PDF版 134.6KB)
別紙第7<復帰段階の計画> (PDF版 165.4KB)
別紙第8<生活再建段階の計画> (PDF版 200.1KB)
別紙第9<避難受入段階の計画> (PDF版 347.8KB)
奥書 (PDF版 26.3KB)

PDFファイルを御覧いただくには、Acrobat Readerが必要です。Acrobat Readerをインストールされていない方は、こちらから最新版をダウンロード(無償)することが出来ます。


【参考】
鳥取県の国民保護のページはこちらをご覧ください。
        http://www.pref.tottori.lg.jp/kokuminhogo/

国民保護ポータルサイトはこちらをご覧ください。
        http://www.kokuminhogo.go.jp/pc-index.html