この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523合併への6つの調整方針
両町の施策調整方針は、次の6項目が基本です。
gappei
(1)住民福祉レベルの確保
住民サービス及び住民福祉のレベルが合併前と同等以上とすることを原則とする。
(2)受益と負担の均衡
提供される行政サービスの費用負担の均衡が図られることを原則とする。
(3)速やかな一体性の確保
行政格差を生じないよう、合併時に可能な限り制度の統一を図る。
やむを得ず行政格差を生じる事となった場合も、可能な限り早期に統一を図る。
(4)行政効率の向上
重複する施策や社会状況の変化に伴い、不要となっているものは可能な限り廃止する。
(5)独自性の尊重
各町の歴史・文化に基づいた町内外に誇れる制度などは可能な限り存続する。
(6)健全財政の維持
これまで両町が堅持してきた健全な行財政運営を継続する。