この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523広報なんぶ 8月号
広報なんぶ 8月号
コートジボワール共和国より視察団が来町されました…………………………表紙
ジゲの道づくり事業……………………………………………………………………2
~地域の共同作業による道路整備を支援します~
お持ちですか?子育て応援ポイントカード!
西伯病院だより…………………………………………………………………………4
「たのしい夏休みを過ごしましょう」
「健康講座のご案内」
すこやかだより…………………………………………………………………………5
「熱中症に注意しよう!」
「食中毒に注意しよう!」
教育委員会だより ……………………………………………………………………6
「第27回 南部町緑水湖健康マラソン大会開催」
「南部町成人式実行委員募集」
「新しい人権擁護委員を紹介します」
「おせの背中を魅せよう町民運動」
南部町立図書館です …………………………………………………………………7
「図書館行事あれこれ!」木工教室・製本講座・手話講座
「おはなしぽっぽ夏のおはなし会」
「◆8月のおはなし会◆」
「◆8月の行政書士無料相談会◆」
まちの話題 ……………………………………………………………………………8
「青く美しい校庭へ!」~西伯小学校グラウンド芝生化~
「夢に向かって努力することの大切さを学ぶ」~夢の教室開催~
「こちら地域振興協議会」あいみ手間山・大国
まちの話題 ……………………………………………………………………………9
「楽しさ・厳しさ・喜びを実体験」~法勝寺・南部中学校職場体験学習~
「地方自治体と住民との協働について学ぶ」(表紙の記事です)
~コートジボワール共和国からの視察団来町~
「歌あり踊りありで大盛況」~ふれあいチャリティー芸能大会~
「日本の文化、日常生活を肌で感じる」
~第20回韓国ハンリム大学ホームステイ事業~
おしらせ………………………………………………………………………………10
「8月1日より火災予防条例が改正されました」
「平成26年度鳥取県西部広域行政管理組合消防吏員採用試験」
「平成26年度自衛官等採用試験」
おしらせ………………………………………………………………………………11
「自動車事故による育成金貸付・介護給付のご案内」
「全国一斉表示登記無料相談会」
「業務改善助成金の助成率が引き上げられました」
「恋のトライアスロン大会」…南部町恋ストーリー 第3話…
おしらせ………………………………………………………………………………12
「保健師と栄養士による無料健康相談会をはじめます」
「ハンセン病回復者との県民交流事業参加者募集」
「なんぶ町民花火大会開催」
「地域おこし協力隊の つ・ぶ・や・き」庭先集荷調査中!
おしらせ………………………………………………………………………………13
「人の動き お誕生おめでとう、ご冥福を祈ります」
「私たちの町 人口・世帯数」
「元気サポート」検診・相談会及びつどい
「南部町役場人事異動平成26年7月1日付」
「8月の税金・使用料」
広報なんぶ CALENDER 8月11日~9月10日……………………………………14
なんぶSANチャンネル 今月のオススメ番組
今月のMYベストショット(中学生の職場体験学習から)………………………………15
豚肉のいちじく風味生姜焼き
リレーエッセイNo37 「応援団も全力プレー!」
南部町のいきものたち(89) チョウトンボ………………………………………裏表紙
祐生コレクション「関東大震災の記憶」