鳥取県西伯郡南部町(とっとりけんさいはくぐんなんぶちょう)行政サイトは、町内の情報・行政情報・くらしの情報をお届けしています。

鳥取県西伯郡・南部町行政サイト

メニュー
RSS
文字サイズ
HOME総務課新型コロナウイルス対策に関する町長メッセージ【町長メッセージ】新型コロナウイルス対策本部会議での決定事項について

この情報は【総務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806

この情報は【税務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802

この情報は【町民生活課】が担当しています。

法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114
天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781

この情報は【建設課】が担当しています。

法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115
法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555

この情報は【上下水道室】が担当しています。

法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807

この情報は【企画政策課】が担当しています。

法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113

この情報は【議会事務局】が担当しています。

法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804

この情報は【出納室】が担当しています。

法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801

この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。

法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112

この情報は【産業課】が担当しています。

天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783

この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792

この情報は【南部町公民館】が担当しています。

南部町公民館 TEL 0859-64-3782

この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787

この情報は【健康福祉課】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523

この情報は【福祉事務所】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523

【町長メッセージ】新型コロナウイルス対策本部会議での決定事項について

2020/05/01

 町長の陶山清孝です。

 5月1日、南部町新型コロナウイルス対策本部会議を開催し、連休後の5月7日から予定通り小中学校の再開を決定いたしました。また、現在休止しています公共施設につきましては当面5月末まで休止を延長することといたしました。ご理解ご協力をお願いいたします。

 つぎに感染症緊急経済対策として、10万円の特別定額給付金の手続きについてご案内いたします。

 南部町ではマイナンバーカードをお持ちの方についてはパソコン、スマートフォンで、5月1日から受付を開始しています。総務省のマイナポータルのサイトから手続きをお願いします。

 次に郵送による手続きについてご案内します。5月7日から各ご家庭の世帯主宛に、給付金手続きの書類が郵送されます。振込みを希望される口座番号を記入いただき、保険証や運転免許証、年金手帳、マイナンバーカードなど身分証明書のコピーを添付し郵送をお願いいたします。なおコピーにつきましてはお近くの地域振興協議会、役場法勝寺庁舎、天萬庁舎でもご利用いただけます。ご来場の場合にはマスクを着用いただき密集、密接を避け感染防止にご協力ください。

 なお、役場を名乗って口座番号や生年月日を聞き口座をだまし取る手口が報告されています。役場から電話で口座を確認することはありませんのでご注意ください。不審な点がありましたら役場町民生活課℡66-3114 または℡64-3781までご連絡ください。

 南部町では町民の皆さんのご協力をいただき、感染の拡大を食い止めることができています。行動制限や仕事の減少によって厳しい環境が続きますが、家庭、地域、行政が連携して社会全体で新型コロナウイルスと闘っていきましょう。