第5回再生神話の郷マラニック2012が開催され赤猪岩神社に県内外から多くの参加者が訪れました!!
第5回再生神話の郷マラニック2012が開催され赤猪岩神社に県内外から多くの参加者が訪れました!!
平成24年6月3日(日)、『第5回再生神話の郷マラニック2012』が開催され、折り返し地点(ゴール地点)の赤猪岩神社に県内外から参加した多くの選手が訪れました。
到着した選手は、神社境内で山本宮司から“再生”を祈念した御札が渡され、各々食事をしたり神社周辺を観光されました。
また、休憩所のテントでは、飲食の他に、古事記編纂1300年記念としてつくられた土産品が披露され、選手の中には購入される方もおられました。
※写真(左から順に)
・古事記編纂1300年記念特別バージョン なんぶカッキーズストラップ
お問合せ先:南部町観光協会(鳥取県西伯郡南部町法勝寺377-1、0859-66-3113)
・南部町特産のいちじくたっぷり 松風堂 いちじくパイ
お問合せ先:松風堂(鳥取県西伯郡南部町法勝寺、0859-66-4706)
・古事記編纂1300年記念 緑水園 赤猪岩せんべい、竹するめ
お問合せ先:緑水園(鳥取県西伯郡南部町下中谷606、0859-66-5111)
・復活再生祈願 東西町地域振興協議会 赤猪岩神社「復活・再生」絵馬
お問合せ先:東西町地域振興協議会(鳥取県西伯郡南部町東町62、0859-66-4724)
当日、南部町ふるさとガイドの会による赤猪岩神社にまつわる神話のガイドも行われ、選手たちの関心を引いていました。